2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?

僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮 太一 2012 星海社 内容、カバー折口 マルクスと金持ち父さんが教えてくれた“目指すべき働き方” 私は、大学時代に経済学の古典『資本論』と、お金の哲学を扱った世界的ベストセラー『金持ち父さん貧乏父さん…

オリガ・モリソヴナの反語法

オリガ・モリソヴナの反語法 米原万里 2002 集英社 内容(「BOOK」データベースより) 1960年、チェコのプラハ・ソビエト学校に入った志摩は、舞踊教師オリガ・モリソヴナに魅了された。老女だが踊りは天才的。彼女が濁声で「美の極致!」と叫んだら、それは…

あのとき、大川小学校で何が起きたのか

あのとき、大川小学校で何が起きたのか 池上 正樹,加藤 順子 2012 青志社 内容、出版者ウェブサイトより 3.11の大津波で、全校生徒108人のうち、 実に74人の死亡・行方不明者を生む大惨事の舞台となった 宮城県石巻市立大川小学校。これまで、ひた…

イギリス帝国の歴史 アジアから考える

イギリス帝国の歴史 アジアから考える 秋田 茂 2012 中央公論新社 内容(カバー折口よりより) かつて世界の陸地の約四分の一を領土として支配したイギリス帝国。その圧倒的な影響力は公式の植民地だけにとどまらなかった。本書は近年のグローバルヒストリー…

異形の王権

異形の王権 網野 善彦 1993(初出は1980年前半がほとんど) 平凡社 内容、表紙より 婆娑羅の風を巻き起こしつつ、聖と賎のはざまに跳梁する「異類異形」、社会と人間の奥底にひそむ力をも最大限に動員しようとする後醍醐の王権、南北朝期=大転換のさなかに噴出…

天皇陵の解明 閉ざされた「陵墓」古墳

天皇陵の解明 閉ざされた「陵墓」古墳 今井 堯 2009 新泉社 内容(「BOOK」データベースより) 日本の古代国家形成解明の鍵をにぎる巨大古墳。その多くは天皇陵に指定され、研究者といえども立ち入ることはできない。この「陵墓」古墳をさまざまな角度から追…

近代書き言葉はこうしてできた

近代書き言葉はこうしてできた 田中 牧郎 2013 岩波 内容、出版者ウェブサイトより 1895年,多彩なジャンル,一流の執筆陣で創刊され,日本社会の近代化に大きな影響を与えた総合雑誌『太陽』.大正期までの『太陽』をデータベース化し,生き物のように変化…

謎の渡来人 秦氏

謎の渡来人 秦氏 水谷千秋 内容(カバー折口より) 古代最大の人口を誇る氏族は、最高の技術者集団!政治や軍事には関わらず、織物、土木、酒造、流通など殖産興業に力を発揮。先端テクノロジーで古代国家の基盤をつくった民の素顔とは? メモ ○秦氏の特徴。 …

軍需物資から見た戦国合戦

軍需物資から見た戦国合戦 盛本 昌広 2008 洋泉社 内容(カバー折口より) 戦国時代、大名たちが苦心したのは有事の際の軍需物資の確保だった。なかでも木材、竹は重要で、築城はもとより、武器、武具、柵、旗指物、篝火、戦場での炊事用の薪といったように…

山の音

おすすめ! 山の音 川端康成 初版S29 新潮社 内容、背表紙より 深夜ふと響いてくる山の音を死の予告と恐れながら、信吾の胸には昔あこがれた人の美しいイメージが消えない。息子の嫁の可憐な姿に若々しい恋心をゆさぶられるという老人のくすんだ心境を地模様…

金融の世界史 バブルと戦争と株式市場

金融の世界史 バブルと戦争と株式市場 板谷敏彦 2013 新潮社 内容、背表紙より シュメール人が発明した文字は貸借記録の必要に迫られたものだった。ルネサンス期のイタリアに生まれた銀行・保険業と大航海時代は自由な金融市場をもたらし、国家間の戦争は株…

ロートレック荘事件

ロートレック荘事件 筒井 康隆 初版H2 新潮社 内容、背表紙より 夏の終わり、郊外の瀟洒な洋館に将来を約束された青年たちと美貌の娘たちが集まった。ロートレックの作品に彩られ、優雅な数日間のバカンスが始まったかに見えたのだが…。二発の銃声が惨劇の始…

時砂の王

時砂の王 小川 一水 2007 早川書房 内容、背表紙より 西暦248年、不気味な物の怪に襲われた耶馬台国の女王・卑弥呼を救った“使いの王”は、彼女の想像を絶する物語を語る。2300年後の未来において、謎の増殖型戦闘機械群により地球は壊滅、さらに人類の完全殱…

青春を山に賭けて

青春を山に賭けて 植村 直己 初版1971 文藝春秋 内容、背表紙より 家の手伝いからは逃げ、学校ではイタズラばかりしていた少年は、大学へ進んで、美しい山々と出会った。―大学時代、ドングリとあだ名されていた著者は、百ドルだけを手に日本を脱出し、さまざ…

失敗の本質 日本軍の組織論的研究

おすすめ! 失敗の本質 日本軍の組織論的研究 戸部 良一,寺本 義也,鎌田 伸一,杉之尾 孝生,村井 友秀,野中 郁次郎 初版1984 中央公論社 内容、背表紙より 大東亜戦争における諸作戦の失敗を、組織としての日本軍の失敗ととらえ直し、これを現代の組織一般に…

ふしぎなキリスト教

おすすめ! ふしぎなキリスト教 橋爪 大三郎,大澤 真幸 2011 講談社 内容(「BOOK」データベースより) 日本人の神様とGODは何が違うか?起源からイエスの謎、近代社会への影響まですべての疑問に答える最強の入門書。挑発的な質問と明快な答え、日本を代表す…

お金の教室 二十歳の君に贈る「マネー運用論」

お金の教室 二十歳の君に贈る「マネー運用論」 山崎 元 2011 NHK出版 内容、出版者ウェブサイトより 君たちに損をさせないための 本気の授業!「お金はタブー」という風潮のせいか、日本では、投資や金融リテラシーに関する教育の機会が乏しい。そのため、大…

おくのほそ道 まんがで読破

おすすめ! おくのほそ道 まんがで読破 松尾芭蕉 マンガ化した人物不明 2011 イースト・プレス 内容(背表紙より) 江戸時代、草庵暮らしをしていた芭蕉は、江戸深川からみちのく(東北)を目指し旅立った。先人たちの残した名所・旧跡を訪ね歩き、またみちのく…

こころ まんがで読破

こころ まんがで読破 夏目 漱石 マンガ化した人物不明 2007 イースト・プレス 内容(背表紙より) 人間を信用せず、豊富な知識を持ちながら仕事にも就かず、美しい妻と隠居生活を送る「先生」には、人には言えない暗い過去があった。ある日、「先生」の不思議…

レ・ミゼラブル (まんがで読破)

レ・ミゼラブル (まんがで読破) ユゴー マンガ化した人物不明 2009 イースト・プレス 内容(背表紙より) 19年間の投獄生活を経て出獄したジャン・バルジャンは、ミリエル司教の導きにより新しい人生を歩むことを決心する。だが数年後、名前を変えて市長とな…

銀河鉄道の夜 (まんがで読破)

銀河鉄道の夜 (まんがで読破) 宮沢賢治(著) マンガ化した人物不明 2007 イースト・プレス 内容(背表紙より) 貧しく孤独な日々を送る少年ジョバンニ。祭りの夜に一枚の切符を手にしたジョバンニは、親友・カンパネルラと宇宙を走る銀河鉄道に乗り、夢のよう…