2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

閉ざされた言語空間 (占領軍の検閲と戦後日本)

超おすすめ! 閉ざされた言語空間 (占領軍の検閲と戦後日本) 江藤淳 H0年 文藝春秋 内容(「BOOK」データベースより) さきの大戦の終結後、日本はアメリカの軍隊によって占領された。そしてアメリカは、占領下日本での検閲を周到に準備し、実行した。そ…

首相会見をオープン化へ

さっき、新聞を読んでいたら、とんでもないことが書かれていた。 目玉が飛び出るぐらいびっくりした。 こんなにうれしいことはそうない。今日は本当に記念すべき日だ。日本がもっともっと良くなり、僕たちそのものである言論がもっと活発に豊かになる転換点…

日本語の論理 言葉に現れる思想

日本語の論理 言葉に現れる思想 山口明穂 2004 大修館 内容(「MARC」データベースより) 日本語独自の発想とはどんなものか、それは表現のどういうところに現れるか。格助詞「が」や、古語の助動詞「つ・ぬ」などのユニークな考察から導かれた刺激的な…

議論のレッスン

おすすめ! 議論のレッスン 福澤一吉 2002 NHK出版 内容、カヴァー折口より 不毛な言い争いやひとりよがりの文章から抜け出したい人におくる「議論のルールブック」。本書を読めば、議論の構造が分かるのみでなく、会社の会議や国会中継、テレビ討論…

葉桜の季節に君を想うということ

葉桜の季節に君を想うということ 歌野 晶午 2003 文藝春秋 内容(ウィキペディアより) いつものようにフィットネスクラブで汗を流していた成瀬将虎は、ある日後輩のキヨシから、彼が密かに想いを寄せる愛子の相談に乗ってほしいと頼まれる。 久高愛子は、轢…

マクロレンズ到着。

前から欲しかったマクロレンズが届いた。 金属の鏡筒がいい感じ。 「D FA MACRO 100mmF2.8 WR」 腕時計。あけて撮ってみた。焦点を合わせたところ意外が大きくぼけている。 後は適当にイスのから届く小物を撮ってみる。 100mm固定だから、想像以上に拡大され…

入来のさと

清色城にて。 子どもが木登りできるようにか、縄が吊してあった。 永い間、雨風をうけた縄は美しい。木肌に生えている苔も、世界の風化を祝福している。 あの縄を手にとる子らは、あと何年いるだろう? 清色城は、鹿児島県薩摩川内市入来町にある中世の山城…