2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

大隅湖、のすたるじー

Q_日本の教育を変えるには?

Q_日本の教育を変えるには? A_東大教授になって東大入試問題を変えよ 日本の教育を変えるにはどうすればいいだろうか? どっちの方向に変えるかは、今はおく。とにかく、日本の教育を、自分が「こうあるべきだ」と思う方向に変えるにはどうすればいいだ…

エロさは被写体から押しつけられるものではなく……

「エロさは被写体から押しつけられるものではなく、見る者のなかに潜んでいる」 (日本カメラ,2010年8月号,小林紀晴による投稿写真の評より) 鋭い。そしてこれは、「エロさ」はもちろん、程度の差こそあれ、すべての感情にも当てはまるのだろう。 受け手に潜…

《児童養護施設の女性、奨学金借りれず》、これが誰も何もしてこなかった結末だ。

毎日新聞で、興味深い記事を見つけた。新聞社はしばらくするとネット上から記事を削除することもかねて、全文引用したい。 奨学金:施設出身女子大生借りられず 虐待の母同意望めず 今春、児童養護施設から東京都内の私立女子大に進学した女性(18)が、日…

ひらめき脳

ひらめき脳 茂木 健一郎 2006 新潮社 内容、カバー折り口より ひらめきは一部の天才の脳だけに起こるものではない。すべての人間の脳にその種は確実に存在している。突如「Aha!」とやって来て脳に認識の嵐を巻き起こす、ひらめきの不思議な正体に、最新の脳…

忘れられた日本人

超おすすめ!! 忘れられた日本人 宮本常一 岩波 源著1960 内容、表紙より 昭和14年以来、日本全国をくまなく歩き、各地の民間伝承を克明に調査した著者(1907‐81)が、文化を築き支えてきた伝承者=老人達がどのような環境に生きてきたかを、古老たち自身の語…

戦争請負会社

戦争請負会社 P.W. シンガー(原著), 山崎 淳(訳) 原著2003 日本放送出版協会 内容、カヴァー折口より 国家の軍事業務を代行する、それが軍事請負企業だ。冷戦終結後、各国が軍縮に向かい、軍務の外注化を進めると、請負業界は大きく成長した。業界の市場収入…

淮南子の思想 老荘的世界

おすすめ! 淮南子の思想 老荘的世界 金谷 治 原著1959 講談社 内容、カヴァー裏より 漢の武帝の頃、淮南の地を治めた淮南王のもとには大勢の学士食客が集まり、数多くの著作を残した。2000年後の今日に伝わる『淮南子』がそれである。その内容は複雑多様、…

風と天使と、ビブラート

鹿児島市吉野公園、「花かごしま」にて

「指導力がない」、「指導力不足」 → 馬鹿でマヌケで、さらには社会的に害のある表現。

新聞を読んでると、その知性の低さにうんざりしてため息するのはいつものこと。とはいえ、どんな出来事があったのか地方紙をザッピングしていると、共同通信の世論調査が載っていた。ネットに共同通信の記事がすぐに見つからなかったので、それを報じた産経…