本居宣長曰く、神とは・・・・・・

「さて凡そ神とは、古の文どもに見えたる天地のもろもろの神たちを始めて、そを祀れる社に坐す御霊をも申し、又人はさらにも云わず、鳥獣木草のたぐひ海山など、その他何にまれ、世の常ならずすぐれた徳ありて、かしこき物を神とは云なり、(すぐれたるとは、尊きこと善きこと、いさをしきことなどの、優れたるのみを云に非ず、悪しきものあやしきものなども、よにすぐれてかしこきをば、神と云なり、(後略))そもそも神は、貴きもあり賎しきもあり、強きもあり弱気もあり、善きもあり悪しきもありて、心のしわざもそのさまざまにしたがひて、とりどりにしあれば、大かた一むきにきめていひがたき物になむありける。」


本居宣長古事記伝(巻三)」 (読みやすいように私が漢字などを変換)
(『神社と古代の民間祭祀』大和岩雄 より孫引き)