2009-05-30から1日間の記事一覧

我感ずる、ゆえに我あり

「センティオ・エルゴ・スム、我感ずる、ゆえに我あり。」 感性の起源 P197 より まさにそう。 私という認識主体は世界を感じる。それこそが私。 「考える」私があると同時に、世界を「感じる」私がいる。 人は考える存在。考えることは一見理性的なこと…

図解雑学 ミクロ経済学

図解雑学 ミクロ経済学 嶋村紘輝・横山将義著 2003 ナツメ社 【表紙より】 わたしたちの生活において、経済の占めるウェイトは非常に高いものがあります。 「ミクロ経済学」は、経済を構成する個々の家計(個人、消費者)や企業(生産者)に注目して、経…

鉄道員(ぽっぽや)

鉄道員(ぽっぽや) 浅田次郎 2000 集英社 【裏表紙より】 娘を亡くした日も、妻を亡くした日も、男は駅に立ち続けた…。映画化され大ヒットした表題作「鉄道員」はじめ「ラブ・レター」「角筈にて」「うらぼんえ」「オリヲン座からの招待状」など、珠玉の…

マンガと「戦争」

マンガと「戦争」 夏目房之介 1997 講談社 【表紙より】 手塚治虫、水木しげるから宮崎駿、エヴァンゲリオンへ―マンガは「戦争」をいかに描いてきたか。日本人の戦争観に迫る画期的マンガ論! 【雑感】 マンガの内容を分析することで、どのような時代背…

少女ノイズ

少女ノイズ 三雲岳斗 2007 光文社 【アマゾンより】 ミステリアスなヘッドフォン少女の美しく冷徹な論理 欠落した記憶を抱えた青年と心を閉ざした孤独な少女。彼らが出会った場所は無数の学生たちがすれ違う巨大な進学塾。夕陽に染まるビルの屋上から二…